普通のOLからピアノの先生になるまで

一応音大卒。ピアノは正直下手ですが、ピアノの先生になりました。

音楽教室の講師ってどうなの?

こんにちは。

今回は大手音楽教室の講師のメリット・デメリット、経営か教室に所属するかどちらが良いか、比較していきたいと思います。

 

結論的には「音楽教室の講師はオススメしない」です。

その理由を説明していきます。

 

まずは大手教室で働くメリット・デメリットをまとめていきます。 

 

大手教室で働くメリット

・研修制度が充実しているため、教授法が学べる

・教室が集客してくれるので生徒を集める必要がない

・大手音楽教室で指導しているという箔が付く

 

大手教室で働くデメリット

ヤマハならヤマハ、カワイならカワイのグレードシステムがありグレード取得を目指さなければならない。
・グレードを受けて級が上がっていかないと昇給しない。

・いくら生徒を受け持っても報酬は低い。

 

たまたまカワイの講師募集サイトを見つけたので引用します。

契約・報酬・制度について|講師選考試験|カワイ音楽教室 講師募集

 

f:id:pianoinstructor:20210504020531p:plain

正直趣味レベルの報酬ではないですか?

右側の説明はグレードが6級の講師でも頑張ってグレードを取得すれば報酬が上がるということです。

 

が、そもそもグレード4級を取れるくらいの実力の持ち主なら個人でピアノ教室開いた方が良いと思います。

 

グレード取得する労力にはあまり見合っていないと思います。

グレード取得するのにもお金と時間がかかりますし、個人で教室をひらいて自分で集客や経営を学んだ方が今後の人生にも活かしていけるのではないでしょうか。

 

個人で経営しよう

初めは週3くらいで別の仕事をしても良いと思います。なるべくピアノと関係のない方が良いです。教育者は色々な世界を見て様々な経験をしているほど良いと思います。

ピアノだけ、音楽だけでは世間とのずれが生じてきますし、そういったことが生徒や保護者との確執を生むように思います。

 

音楽教室に勤務するくらいなら前前回記事にしたオンピーノもオススメです。

www.onpino.jp

 

計算してみると上述した6級講師と報酬はほとんど変わりませんし(むしろ良いくらい)、レッスン内容をオンピーノ側に干渉されることもありません。

生徒さんとの契約が決まればあとは講師と生徒さん個人間のやりとりとなります。

資格がなくてもOK、音大を出ていなくてもOKなので始めやすいです。

無責任になってしまうのでおすすめ出来ませんが合わなければ半年ほどで辞められます。

 

私は集客にホームページ作ったり看板作ったりチラシ作ったりお金をかけましたが、最低限ブログを始めたり、低コストなものを取り入れてみると良いと思います。

 

個人で経営はもちろん難しいし、集客も大変です。

ですがその分、自分自身が成長していけるのではないでしょうか。

 

初めはピアノ初心者の子ども限定で休みの日だけ先生をするというのもありだと思います。

今はネットもありますのでネットで集客したり、教えることに自信がない方は修行のつもりでオンピーノに登録して空いてる時間に生徒さんのお家に行って教えるのも、ものすごく勉強になると思います。

 

私は実際に4人にレッスンし3つのお家に伺っています。(兄妹で教えているので3つのお家です)

 

最初はお互い不安でしたがみんなとても良い子で、毎週楽しくレッスンしています。